NEWS
|

会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」

トレイルヘッズ株式会社(東京都渋谷区、代表:山口陽平)は、新たな会員制のキャンプ・宿泊施設「HINOKO SHELTER」を3月1日にオープンしました。新拠点は都心から車で1時間半の東京都檜原村に位置します。なお、新施設のオープンに伴って新会員を募集します。

「HINOKO SHELTER」は、2023年12月に営業を終えたHINOKO TOKYOがリニューアルされたものです。

この施設は、雄大な岩壁と秋川が織りなす大地に静かに佇んでいます。自然の中で過ごす特別な夜をどう再現するのかを考えたとき、思い浮かんだのはフィンランドで出会った簡素な休憩小屋でした。そこでの体験をもとに、火を焚き、大地に溶け込むミニマムな小屋をつくり、「小屋」を意味する「SHELTER」と名付けました。

暖炉、焚き火、そしてサウナという3つの火を囲み、雄大な自然の中で家族や仲間と向き合う時間を提供します。

会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
3月1日にリニューアルオープンしたHINOKO SHELTERも順次掲載予定
会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
小屋以外にテント泊も可能。最大8名が泊まれる。

【HINOKO SHELTERの3つの特徴】

○「この場所にHINOKOをつくりたい!」と魅了された圧倒的な自然
新しい拠点は、太古からの巨大な岩肌と力強く根を張る杉、そしてその間を迫力ある秋川が流れる土地にあります。穏やかな秋川とは異なる力強い流れや澄んだ空気、岩石の質感など、ここでしか味わえない原始的な自然を体験できます。

○周囲の自然とつながるデザイン
建築は、川の流れが岩を穿ってできた地形を小屋の空間に取り込みました。小屋の壁は檜原村の土を混ぜた左官仕上げ、サウナ室は敷地内で伐採した杉を使用しました。屋根はHINOKO会員や仲間とともに自分たちの手で作った草屋根。地域の植生を感じるとともに、四季によって姿を変えます。

○長く愛着をもって使うことで環境負荷を軽減
環境への配慮はHINOKOが一番大事にしていることです。シンプルな小屋のつくりは、修復しながら長い間使えるように。また作る過程で自分たちの手を入れたことで、味わいや愛着が深まることを目指しています。

会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
土地を流れる秋川。巨大な岩肌と力強い流れが特徴。
会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
小屋の中には暖炉があり、屋内でも火を眺めて過ごせる。
会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
土地周辺の植物を植えた草屋根。地域の植生や四季を感じられる。
会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
薪ストーブを有するサウナ室。内装は敷地内で伐採した杉を丸ごと使用。
会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
仲間や会員の皆さんと一緒に作った草屋根。手を入れることで愛着が深まることを目指す。
会員制アウトドア施設「HINOKO SHELTER」が 、3月1日に東京都檜原村にオープン!暖炉、焚き火、サウナという3つの火とともに過ごす「大地に佇む小屋」
草屋根のワークショップに集まったメンバー。

【HINOKO SHELTER施設概要】

IWASUNAとKITONEの2サイトがございます。1サイト1組でプライベートにお使いいただけます。

・営業時間:         
 宿泊 チェックイン 13:00 〜 チェックアウト 翌日10:00
 日帰り 13:00〜21:00
・利用形態:各サイト1日1組の貸切利用
・利用料金(税込)
 <平日> 宿泊:45,000円 日帰り:35,000円
 <土日祝> 宿泊:60,000円 日帰り:50,000円
 ※ハイシーズンは一律20%アップ
・住所:東京都西多摩郡檜原村5647
・定員:8名
・Shelter棟就寝可能人数3名
・テントスペースあり薪5袋込み

【会員募集にともなうイベント開催のお知らせ】

HINOKOはキャンプ・宿泊施設であると同時に、自然を愛する仲間達のコミュニティです。持続可能なアウトドア体験をご提供するために「会員制」としています。ご利用にMEMBERSHIPの登録が必要です。この度のオープンに伴い、新メンバーの募集を行います。ご希望の方はサービス説明会へのご参加が必要なため、以下より詳細をご確認ください。
———-
【新規会員を募集!】3月17日&20日にSHELTER&サウナ体験イベント開催

HINOKO SHELTERのご案内やサウナ体験、また利用方法についてご説明いたします。

・日程 :2025年3月17日(月)および20日(木・祝)
・時間 :10:00~16:00
・参加費:無料
・詳細はこちら:https://hinokoshelter25031720.peatix.com
 ※ご予約開始は3月8日(土)午前9:00〜です
———-

※この事業は、「(公財)東京観光財団アドベンチャーツーリズム推進事業助成金」を活用して実施しています。

HINOKO SHELTER広報担当:村上(shizuka.mrkm@gmail.com/ 090-6792-4633)